ポイントでお買い物をするときに全部使うか1部を使うか選べるようになっている。
全部使うを選んだ時の注意点です!
例えば、商品の金額よりも多くのポイントがある時は大丈夫なんだけど、
それ以外の私の経験した失敗例です!

以前私はポイントで全部払えると思って銀行振り込みを選んでお買い物。
その直後にポイント修正が楽天によって行われポイントが少し減りました!
当然、ショップからは100円ほどの請求。
その直後にまたポイントが入ったのでショップにポイントでまかなえませんか?と聞いてみたが
処理をした後なので出来ないと…それは申し訳なさそうに言われた。
仕方が無いので100円ほどの支払いのために振り込み手数料を払う。
なんだか、忙しかったし(ショップとのやりとりや銀行に行ったりとかで)ショックだった。
例 少ししかポイントは無いけど、全部使うを選ぶ場合は振込み額注意!
現在のシステムではショップが認証した時点で使えるポイントが確定します。
なので、購入時に300ポイントあったからと言って、総額から300円を差し引いて振り込んでも、ショップの認証が遅く、認証処理までの間に楽天からのポイント付与があるとその分まで入ります。
わかりにくいかな?
200ポイントの付与があった場合、総額から500ポイント引かれるのです。
それに気付かず、振り込んでしまってもショップによってはお返しできませんといわれる場合もある。
切手で返還の場合もある。
ポイントで戻してくれるショップもあるんだけどね、例えば一坪ショップなんかは戻したくてもシステム上戻せない。
なので、振込みするときはショップからの正式な請求額が書かれたメールが届いてからにしましょうね♪
もすとうぉんてっど | MOST WANTED | アメカジ・ヒップホップ | アバクロ | ジューシークチュール | スケッチャーズ |
ロカウェア | トミーフィルフィガー | ティンバーランド | ファットファーム | ショーンジョン | ぺぺ |
フブ | ケースイス | ペペジーンズ | ペレペレ | D&G | ニューエラ |
アカデミクス | ドッグタウン | ステューシー | シェイディ | ショック | エニーチェ |
エルアールジー | グレイル | ルール | ディッキーズ | アズール | アンティークデム |